発電機の機械メンテナンス|未経験歓迎|初年度年収400万円|賞与年3回
職種: 発電機の機械メンテナンス
雇用形態: 正社員
エリア: 京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1

求人の特徴
役職手当あり
残業手当あり
資格取得手当あり
賞与あり
深夜勤務なし
土日祝休み
完全週休二日制
年間休日 120 日以上
ゴールデンウィーク休暇あり
冬季休暇あり
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり
特別休暇あり
連続休暇取得可能
長期休暇あり
急募
中卒・中認合格
大卒
業務内容
私たちは、ガス式の非常用発電機の販売事業を通じて
日本中の災害に対する備えや、不安の軽減に貢献しています。
災害の多い日本、いつ停電するのかわからない不安。
停電しても、自分たちの生活は?
入院している家族は大丈夫なのか?
介護施設にいる家族は避難できないぞ?
そんな不安を電気の安定共有という形で、軽減しています。
今回お願いしたいのは、私たちの提案する発電機の
機械メンテナンス業務です。
クライアントの安心安全を、高めた技術で守ってください。
<具体的には…>
◎出荷前の発電機をチェック
→チェックリストに基づいて確認していきます
◎出荷前、設置後の試運転
→実際に発電機を動かしてみます
◎クライアント先でのメンテナンス
→定期メンテナンスやエラー対応など
※日帰り~3日間程度の出張業務が発生します
出張時の諸経費(移動費/宿泊費)は
全額会社負担です。
◆手に職を付けられます◆
当社でしか役立たないスキルというわけではなく、
電気工事や機械メンテナンスなど
汎用性の高いスキルが身に付きます!
◆様々な場所へ赴くことができます◆
・静岡県の富士山が見える場所
・長崎県のリゾート施設
・宮古島の海がきれいな場所
当社の発電機は、日本全国に設置されています。
発電機のメンテナンスを通して、
日本全国いろんな土地を体感してきてください!
日本中の災害に対する備えや、不安の軽減に貢献しています。
災害の多い日本、いつ停電するのかわからない不安。
停電しても、自分たちの生活は?
入院している家族は大丈夫なのか?
介護施設にいる家族は避難できないぞ?
そんな不安を電気の安定共有という形で、軽減しています。
今回お願いしたいのは、私たちの提案する発電機の
機械メンテナンス業務です。
クライアントの安心安全を、高めた技術で守ってください。
<具体的には…>
◎出荷前の発電機をチェック
→チェックリストに基づいて確認していきます
◎出荷前、設置後の試運転
→実際に発電機を動かしてみます
◎クライアント先でのメンテナンス
→定期メンテナンスやエラー対応など
※日帰り~3日間程度の出張業務が発生します
出張時の諸経費(移動費/宿泊費)は
全額会社負担です。
◆手に職を付けられます◆
当社でしか役立たないスキルというわけではなく、
電気工事や機械メンテナンスなど
汎用性の高いスキルが身に付きます!
◆様々な場所へ赴くことができます◆
・静岡県の富士山が見える場所
・長崎県のリゾート施設
・宮古島の海がきれいな場所
当社の発電機は、日本全国に設置されています。
発電機のメンテナンスを通して、
日本全国いろんな土地を体感してきてください!
求める人物像
★経験不問/学歴不問★
【こんな方は大歓迎!】
◎手に職を付けたい
◎一生困らない資格が欲しい
◎旅行が好き
◎未経験からでも稼げる仕事がしたい(怪しいのは嫌)
◎広い世界を見てみたい
◎みんなで協力して何かを成し遂げるような仕事がしたい
ひとつでも当てはまっていたら
電気技術者として飛躍するチャンスです!
【こんな方は大歓迎!】
◎手に職を付けたい
◎一生困らない資格が欲しい
◎旅行が好き
◎未経験からでも稼げる仕事がしたい(怪しいのは嫌)
◎広い世界を見てみたい
◎みんなで協力して何かを成し遂げるような仕事がしたい
ひとつでも当てはまっていたら
電気技術者として飛躍するチャンスです!
募集要項
職種 | 発電機の機械メンテナンス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
就業時間 | 9:00~17:45 休憩時間: 60分 |
時間外 | あり 月平均20時間程度 |
休日 | 年間休日125日(土日祝:完全週休二日制) ※一部現場スケジュールによって土日出勤あり 出勤となった場合は振替休日を取得 |
給与 | 月給:230,000円 〜 300,000円 固定残業:なし 賞与:年2回(7月、12月)/業績賞与(3月) みなし残業代設定なし 賞与昨年度実績:6ヶ月分 出張宿泊手当:2000円/1日 年収例:2年目/420万円 4年目/510万円 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3カ月 条件:本採用時と同様 |
通勤手当 | 交通費規定支給(上限3万円迄) |
待遇・福利厚生 | ◎各種社会保険完備 ◎昇給年1回(3月) ◎賞与年3回(7月、12月、業績賞与3月) ◎出張手当あり ◎通勤手当あり ◎在宅勤務手当あり ◎退職金あり ◎見込み残業代なし ◎交通費支給(規定あり) ◎滞在費用会社負担(規定あり) ◎三大疾病保険加入(自己負担なし) ◎死亡保険加入(規定あり/自己負担なし) ◎福利厚生サービス導入 ◎リスキリングサービス導入 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 喫煙可能場所での就業なし |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
育児休業取得実績 | あり |
転勤 | なし |
定年齢 | 60 |
再雇用 | あり |
年齢 | 35歳まで ※例外事由3号のイ |
就業場所 | 京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1 |
沿線・最寄駅 | 阪急京都線 松尾大社駅:徒歩約10分(車/バイク通勤OK※規定あり) |
勤務先従業員数 | 約180名 |
選考について | 選考方法 1次面接(web)→最終面接(対面)→内定 選考日時 随時 選考結果通知 随時 |
応募書類等 | 履歴書/職務経歴書※1次面接までにメールにてご送付ください。 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
代表者名 | 伊地知 祐吉 |
所在地 | 京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1 |
事業内容 | ・エネルギープラント設備 試運転・調整業務 ・エネルギープラント設備 運転・保守維持管理業務 ・プラント設備 設置・補修工事 ・住宅 設備メンテナンス ・太陽光発電事業 パネル設置工事 ・非常用発電機 販売・設置 ・観光ポータルサイト運営 |
設立年月 | 平成12年3月1日 |
電話番号 | 075-863-3300 |