≪熊本県八代市≫【ごみ処理施設プラットホームの監視・誘導・受入】◆経験者も未経験者も歓迎!!◆正社員<車通勤OK!>
職種: ごみ処理施設の車両受入、誘導、監視業務|土日祝休み|残業ほぼなし|未経験スタートOK
雇用形態: 正社員
エリア: 熊本県八代市港町

求人の特徴
残業手当あり
資格取得手当あり
賞与あり
オンコールなし
原則定時退社
残業なし
残業ほぼなし
深夜勤務なし
土日祝休み
完全週休二日制
ゴールデンウィーク休暇あり
冬季休暇あり
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり
連続休暇取得可能
長期休暇あり
中卒・中認合格
大卒
業務内容
未経験から始めたスタッフも多数!
ごみ焼却施設にて、車両の誘導や監視業務をお願いします。
◆具体的な仕事内容
・搬入車両の受入、誘導
ごみ焼却施設では、一般の持ち込みも受付ています。
車両に乗せて持ち込まれる方がほとんどなので
車両の誘導をお願いします。
・搬入車両や持ち込み物の監視
多くの人が働く施設ですので
一般車両の導線は徹底されております。
また、受け入れできないものもあります。
車両や持ち込み物の確認をし、
安全に稼働できるようサポートしてください。
・清掃業務
公共施設であるごみ焼却施設ですので
清潔さを保っておくのも大切な役割です。
ごみを扱う場所だからこそ、定期的な日常清掃で
清潔な職場づくりをサポートしてください。
◆具体的な仕事内容
・搬入車両の受入、誘導
ごみ焼却施設では、一般の持ち込みも受付ています。
車両に乗せて持ち込まれる方がほとんどなので
車両の誘導をお願いします。
・搬入車両や持ち込み物の監視
多くの人が働く施設ですので
一般車両の導線は徹底されております。
また、受け入れできないものもあります。
車両や持ち込み物の確認をし、
安全に稼働できるようサポートしてください。
・清掃業務
公共施設であるごみ焼却施設ですので
清潔さを保っておくのも大切な役割です。
ごみを扱う場所だからこそ、定期的な日常清掃で
清潔な職場づくりをサポートしてください。
求める人物像
<こんな方にオススメ!>
・未経験からでも手に職を付けたい
・仕事もプライベートも捨てたくない
・頼れるチームで仕事がしたい
・成長を後押しして欲しい
・特殊な資格を取得したい
応募資格
経験、資格は一切問いません!
特殊な仕事であるからこそ
”経験者の方”がそもそもあまり居ません。
なので、未経験から成長をサポートします。
日々の業務に関する教育はもちろんのこと
・安全に関する事前研修
・業務に関わる資格取得のサポート
これらも行っています。
先輩社員も未経験からスタートですし
入社するのも未経験の方だろうと思っています。
なので、安心して飛び込んできてくださいね。
<先輩の前職>
・営業
・パティシエ
・飲食店スタッフ
・製造スタッフ
・機械オペレーター
・警備員
・フリーター
必要な経験等
学歴、経験不問
必要な資格
資格不問
・未経験からでも手に職を付けたい
・仕事もプライベートも捨てたくない
・頼れるチームで仕事がしたい
・成長を後押しして欲しい
・特殊な資格を取得したい
応募資格
経験、資格は一切問いません!
特殊な仕事であるからこそ
”経験者の方”がそもそもあまり居ません。
なので、未経験から成長をサポートします。
日々の業務に関する教育はもちろんのこと
・安全に関する事前研修
・業務に関わる資格取得のサポート
これらも行っています。
先輩社員も未経験からスタートですし
入社するのも未経験の方だろうと思っています。
なので、安心して飛び込んできてくださいね。
<先輩の前職>
・営業
・パティシエ
・飲食店スタッフ
・製造スタッフ
・機械オペレーター
・警備員
・フリーター
必要な経験等
学歴、経験不問
必要な資格
資格不問
募集要項
| 職種 | ごみ処理施設の車両受入、誘導、監視業務|土日祝休み|残業ほぼなし|未経験スタートOK |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 変形労働時間制 |
| 就業時間 | 8:00~17:00 休憩時間: 60分 (土曜日/8:00~12:00) |
| 休日 | 週休2日制(日祝) 土曜日を2回出勤→平日1日休み ・育休取得/復帰実績あり(男女共) ・年間有給を使い切る方多数 |
| 給与 | 月給:230,000円 〜 250,000円 固定残業:なし 賞与:期末賞与(3月) ※経験による ※残業代全額支給 |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3か月 月給:230,000円 〜 250,000円 固定残業:なし 三大疾病保険の適用は試用期間後より |
| リモートワーク制度 | リモートワークなし |
| 通勤手当 | 交通費規定支給 |
| 待遇・福利厚生 | ◎健康経営優良法人認定企業◎ ・昇給年1回(3月) ・業績賞与(3月) ・有給あり(入社半年後より10日間支給) ・交通費規定支給 ・各種社会保険完備 ・三大疾病保険加入(自己負担なし) ・時間外手当(100%支給) ・制服貸与 ・自動車・バイク通勤可、駐車場完備 ・自動車通勤手当(普通乗用車1日500円、軽自動車1日400円) ・パッケージ型福利厚生サービス導入 ◆資格取得支援制度 業務に必要な資格を取得する場合、講習費用や交通費など全額会社負担! さまざまな資格取得支援をご用意しています。 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 喫煙可能場所での就業なし |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 転勤 | 原則、なし |
| 定年齢 | 60歳 |
| 学歴 | 不問 |
| 年齢 | 年齢不問 |
| 就業場所 | 熊本県八代市港町 |
| 選考について | 選考方法 書類選考の上、面接を行います 選考日時 随時 選考結果通知 面接から1週間程度 |
| 応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 |
企業情報
| 企業名 | ![]() |
|---|---|
| 業種 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
| 代表者名 | 伊地知 祐吉 |
| 所在地 | 京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1 |
| 事業内容 | ・エネルギープラント設備 試運転・調整業務 ・エネルギープラント設備 運転・保守維持管理業務 ・プラント設備 設置・補修工事 ・住宅 設備メンテナンス ・太陽光発電事業 パネル設置工事 ・非常用発電機 販売・設置 ・観光ポータルサイト運営 |
| 設立年月 | 平成12年3月1日 |
| 電話番号 | 075-863-3300 |


