未経験OK【1年の半分は実質お休み】業績好調につき増員募集中!長期連休も取得可能でプライベートも充実出来ます。
【岐阜県可児市】ゴミ処理施設内の運転維持管理業務株式会社シーエープラント岐阜県可児市
募集要項
職種 | 【岐阜県可児市】ゴミ処理施設内の運転維持管理業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人の特徴 | 急募 未経験歓迎 交通費支給 バイク通勤OK 無資格OK 資格優遇 賞与あり 資格取得支援制度 正社員 高収入・高時給 |
業務内容 | 国家資格のクレーン運転士も取得可能 ◆仕事内容 ―以下の3つの業務を行います― <計器の点検> 巡回しながら計器の数値確認を行います。 まずは施設の地図や計器の位置を覚える事からスタートです。 <クレーン操作> 主に”ピット”と呼ばれるごみをためておく場所の撹拌作業を行います。 (撹拌:ゴミ質が均一になるように混ぜる作業) レバー2本といくつかのボタンがあるだけで複雑ではないですが 上手く動かすにはコツがいるので入社後、先輩からお伝えします。 <温度管理> 管理室内でいくつかのモニターを見ながら 焼却炉の状況を確認しながら作業を行います。 温度が低すぎても高すぎても良くないので 焼却の状況をモニタリングしながら、温度を調節する必要があります。 こちらは一通り他の仕事を覚えてから順次行って頂きます。 ◆安全を最優先にした職場環境 高温環境下で作業を行う事もあり 特に夏場は水分補給やこまめな休憩が大切です。 一定時間で休息はとりますが マスクをしていてお互いの顔が見えにくいので 少し辛いなと思ったらすぐに先輩に声をかけてください。 無理させることは決してありません。 ◆自治体からの委託契約により勤務先は複数から選択可 今回募集しているエリア以外にも勤務地が多数ございます。 大阪府<富田林市、田尻町など> 京都市右京区、滋賀県大津市、奈良県桜井市など 関西エリア以外でもお客様が多く、業績も好調です。 ※他エリアご希望の場合は、応募時や面接時にご相談下さい。 ◆日勤と夜勤のローテーション勤務 ①8:30~18:40 ②18:30~8:55 ※①②のローテーション制 ◆安心して働ける環境作り ・残業はほぼ無し ・2勤2休 ・有給休暇の消化率も比較的高い ・有給利用で長期連休も取得可 自分の趣味やご家族との時間を大切にしながら、しっかりとした収入も実現出来ます。 ◆当社について 『人々の暮らしを環境という側面から支えています』 ゴミ処理の技術は上がり、有害物質を出さず、再利用可が進められているのは 技術の進歩だけではなく、それらを管理する人がいるからです。 自分の仕事が実は、自分自身や家族、友人が快適に生活出来る助けになっていると思うと”やりがい”になると思いませんか? ごみを減らす(Reduce)、繰り返し使う(Reuse)、資源になるものは再利用する(Recycle) 通称「3R」と呼ばれる取り組みは私たちが勤務する場所で行われています。 SDGsなどが例に挙げられる世界的にも注目されている課題になるので、安定して勤務出来る事も魅力の一つです。 ◆職場環境や求職者の方の状況に合わせて働き方も変化 育休休暇や、お子様の送り迎えを考慮した時短勤務なども実績有り。 全ての現場で実施出来ているわけではありませんが、勤務時間などでご希望がある方はご相談下さい。 ◆経験を積めば管理職へのキャリアアップも可能 まずは現場の一定エリアの作業員から始めますが 経験を積み、資格取得なども積極的に行えば、現場管理の責任者になる事も可能です。 もちろん報酬も上がる為、未経験から始め、年収700万円以上の先輩もいます。 |
応募資格 | <未経験OK> 年齢不問、経験不問 深夜業として18歳以上の方を募集 |
求める人物像 | <こんな方が向いています> ・向上心のある方 ・特殊な資格を取得したい方 ・仕事もプライベートも充実させたい方 ・しっかり稼ぎたい方、収入を増やしたい方 ・コツコツ作業ができる方 ・コミュニケーション力がある方 ・チームでの仕事が好きな方 <30代(未経験)で転職された方> ・前職は清掃関係のお仕事 ・応募のきっかけは”珍しい求人で面白そうと感じたから” ・クレーン免許や運転の経験は無し 「全く経験がない職種でもちろん不安でしたが マンツーマンで聞きたいときに質問出来る事や 従業員の安全を最優先に考えてくれる職場環境で とても安心して働けます。」 |
勤務体系 | シフト制 |
年齢 | 50歳まで ※例外事由3号のイ |
就業時間 | ①8:30~18:40 ②18:30~8:55 ①②のローテーション制(現場カレンダーによる) |
休憩時間 | ①60分/②135分 |
賃金 | 月給230,000円以上 ※経験による ※深夜手当て有り(1.5倍割増)、残業手当有り(1.25倍割増) ◆収入を増やしたい方へ がっつり稼ぎたい方には、自分のシフトの合間の休日に、 休みを取得したい社員のために代替勤務をする「補助勤務」があります。 通常の勤務賃金に加え休日出勤(1.25倍)加算がなされる嬉しい制度です。 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
待遇 | ・昇給年1回(3月) ・業績賞与(3月) ・有給あり(入社半年後より10日間支給) ・交通費規定支給 ・各種社会保険完備 ・三大疾病保険加入(自己負担なし) ・時間外手当(100%支給) ・制服貸与 ・自動車・バイク通勤可、駐車場完備 ・自動車通勤手当(普通乗用車1日500円、軽自動車1日400円) ・パッケージ型福利厚生サービス導入 ◆資格取得支援制度 業務に必要な資格を取得する場合、講習費用や交通費など全額会社負担! さまざまな資格取得支援をご用意しています。 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 喫煙可能場所での就業なし |
休日 | 2勤2休(隔週土曜は出勤あり) ※1年の約半分はお休みとなります。 【勤務例】 日勤⇒夜勤⇒夜勤明け休み⇒公休 【1カ月のシフト例】…◯日勤 ◎夜勤 ▲明け休み ●休み 月 火 水 木 金 土 日 ● ◯ ◎ ▲ ● ◯ ◎ ▲ ● ◯ ◎ ▲ ● ◯ ◎ ▲ ● ◯ ◎ ▲ ● |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
育児休業取得実績 | あり |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | ◆意欲を重視した採用です! 学歴不問! 社会人経験を有する方であれば、 職種・業界未経験のある方も大歓迎です! ◆中途入社の社員のほとんどは、業界未経験者 営業職、接客業、販売職など多種多様な業界から転職されています。 教育体制は、ベテラン社員や有資格者が丁寧にフォロー。 簡単なことから始めて、徐々にステップアップしていくため、無理なく仕事に慣れていけます。 また、年代層も若く、年々平均年齢は下がっています。 30代後半~40代世代など中高年の方がメインですが、20代の方も多数活躍中。 当社の現場主任クラスは経験豊富な人材が多く、他社と比較しても知識や技術レベルが高い点が特徴のひとつ。 そのため、若い時から学べる内容のレベルも自ずと高くなります。 |
必要な免許・資格 | ◆無資格でOKです 入社後に資格が取得できるので、無資格の方もOKです。 ◆以下の資格をお持ちの方はなお、歓迎 ・クレーン運転士 ・機械保全技能士 |
就業場所 | 岐阜県可児市 |
沿線・最寄駅 | 下切駅より車10分(駐車場完備) |
転勤 | 原則、なし |
通勤手当 | 交通費規定支給(上限3万円迄) |
採用人数 | 2~3名 |
選考方法 | 書類選考の上、面接を行います |
選考結果通知 | 面接から1週間程度 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
代表者名 | 伊地知 祐吉 |
所在地 | 京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1 |
事業内容 | ・エネルギープラント設備 試運転・調整業務 ・エネルギープラント設備 運転・保守維持管理業務 ・プラント設備 設置・補修工事 ・住宅 設備メンテナンス ・太陽光発電事業 パネル設置工事 ・非常用発電機 販売・設置 ・観光ポータルサイト運営 |
設立年月 | 平成12年3月1日 |
電話番号 | 075-863-3300 |