京都府内に特化したフィールドエンジニア|賞与年3回|完全週休2日制|年間休日125日
職種: 京都府内に特化したフィールドエンジニア
雇用形態: 正社員
エリア: 京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1

求人の特徴
残業手当あり
資格取得手当あり
賞与あり
夜勤なし
残業ほぼなし
土日祝のみ OK
土日祝休み
完全週休二日制
平日のみ OK
年間休日 120 日以上
ゴールデンウィーク休暇あり
介護休暇あり
冬季休暇あり
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり
特別休暇あり
連続休暇取得可能
長期休暇あり
業務内容
<将来は管理側を目指してフィールドエンジニアから>
京都府内を中心に、ビルメンテナンスを行っている当社。
今回は、そんな当社が関わる各施設の
フィールドエンジニア職を募集いたします!
とはいえ、各現場を一人で見てくださいではありません。
実は、各現場にはすでにスタッフがいます。
お任せしたいのは、各スタッフのサポート業務!
【具体的な仕事内容】
■現場への定期訪問
■現場スタッフと共に設備対応
■設備業者との折衝 など
◎もちろん、いきなり案件先へ!ではなく
最初は先輩社員と一緒に回っていただきます。
管理施設は基本京都府内!
極端な遠方はないのでご安心ください。
関わる施設も区役所や市営専門学校など!
公共施設からのご依頼ばかりなので
安心してお仕事していただけますよ。
■――――――――
未経験でも安心!
――――――――□
入社後すぐはビジネスマナーの研修からスタート。
新しいキャリアを積むための下準備を
入社直後からしっかりとサポートします!
実務へ入ってからも、先輩社員がサポート!
きちんと業務を教えていきますので
安心して飛び込んできてくださいね。
■――――――――――
将来は管理メインへ!
――――――――――□
将来的には、現場スタッフの管理もお任せします。
スタッフのシフト管理や面談など
各現場で働くスタッフたちが
気持ちよく働けるサポートをしてください。
京都府内を中心に、ビルメンテナンスを行っている当社。
今回は、そんな当社が関わる各施設の
フィールドエンジニア職を募集いたします!
とはいえ、各現場を一人で見てくださいではありません。
実は、各現場にはすでにスタッフがいます。
お任せしたいのは、各スタッフのサポート業務!
【具体的な仕事内容】
■現場への定期訪問
■現場スタッフと共に設備対応
■設備業者との折衝 など
◎もちろん、いきなり案件先へ!ではなく
最初は先輩社員と一緒に回っていただきます。
管理施設は基本京都府内!
極端な遠方はないのでご安心ください。
関わる施設も区役所や市営専門学校など!
公共施設からのご依頼ばかりなので
安心してお仕事していただけますよ。
■――――――――
未経験でも安心!
――――――――□
入社後すぐはビジネスマナーの研修からスタート。
新しいキャリアを積むための下準備を
入社直後からしっかりとサポートします!
実務へ入ってからも、先輩社員がサポート!
きちんと業務を教えていきますので
安心して飛び込んできてくださいね。
■――――――――――
将来は管理メインへ!
――――――――――□
将来的には、現場スタッフの管理もお任せします。
スタッフのシフト管理や面談など
各現場で働くスタッフたちが
気持ちよく働けるサポートをしてください。
求める人物像
必要な資格
第一種普通自動車運転(AT限定可)
\こんな方ならすぐに活躍できます!/
■人と接したり、コミュニケーションを取るのが好きな方
■人との関係性を大切にしたい方
■人々の生活に貢献する仕事をしたい方
■自ら考え、行動できる方 など
あなたの理想を教えてください!
当社でどう叶えていくか、一緒に考えましょう!
【こんな経験・資格をお持ちの方優遇!】
※必須ではございません。
・設備管理/施設管理いずれかのご経験(年数不問)
・2級ボイラー
・危険物乙類4種
・第二種電気工事士
・第三種冷凍機械
・建築物環境衛生管理技術者
・電気主任技術者
第一種普通自動車運転(AT限定可)
\こんな方ならすぐに活躍できます!/
■人と接したり、コミュニケーションを取るのが好きな方
■人との関係性を大切にしたい方
■人々の生活に貢献する仕事をしたい方
■自ら考え、行動できる方 など
あなたの理想を教えてください!
当社でどう叶えていくか、一緒に考えましょう!
【こんな経験・資格をお持ちの方優遇!】
※必須ではございません。
・設備管理/施設管理いずれかのご経験(年数不問)
・2級ボイラー
・危険物乙類4種
・第二種電気工事士
・第三種冷凍機械
・建築物環境衛生管理技術者
・電気主任技術者
募集要項
職種 | 京都府内に特化したフィールドエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
就業時間 | 9:00~17:45 休憩時間: 45分 |
時間外 | あり 月平均10時間程度 |
休日 | 年間休日125日 完全週休二日制(土日祝) <その他補足事項> ・男女の産休/育休制度の利用実績あり ・昨年度平均有給所得日数9.5日/1人あたり ・結婚休暇あり |
給与 | 月給:230,000円 〜 300,000円 固定残業:なし 賞与:年3回(7月、12月)/業績賞与(3月) 月給23万円~30万円 |
試用期間 | 試用期間:なし |
リモートワーク制度 | ハイブリッドリモート |
通勤手当 | 交通費規定支給(上限3万円迄) |
待遇・福利厚生 | ・昇給年1回(3月) ・賞与年3回(7月・12月・業績賞与3月) ・有給あり(入社半年後より10日間支給) ・オフィスカジュアルOK ・交通費規定支給 ・各種社会保険完備 ・三大疾病保険加入(自己負担なし) ・時間外手当(100%支給) ・バイク通勤OK(駐輪場あり) ・パッケージ型福利厚生サービス導入 ・昼食補助あり ・eラーニングアカウント付与 ◆資格取得支援制度 業務に必要な資格を取得する場合、講習費用や交通費など全額会社負担! さまざまな資格取得支援をご用意しています。 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 喫煙可能場所での就業なし |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
育児休業取得実績 | あり |
転勤 | なし |
定年齢 | 60 |
再雇用 | あり |
学歴 | 不問 |
年齢 | 40歳まで ※例外事由3号のイ |
就業場所 | 京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1 |
沿線・最寄駅 | 阪急京都線 松尾大社駅:徒歩約12分 |
勤務先従業員数 | 約190名 |
選考について | 選考方法 書類選考→1次面接(web)→最終面接(対面)→内定 選考日時 随時 選考結果通知 随時 |
応募書類等 | 履歴書/職務経歴書 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
代表者名 | 伊地知 祐吉 |
所在地 | 京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1 |
事業内容 | ・エネルギープラント設備 試運転・調整業務 ・エネルギープラント設備 運転・保守維持管理業務 ・プラント設備 設置・補修工事 ・住宅 設備メンテナンス ・太陽光発電事業 パネル設置工事 ・非常用発電機 販売・設置 ・観光ポータルサイト運営 |
設立年月 | 平成12年3月1日 |
電話番号 | 075-863-3300 |